10月12日(火曜日)

本日の走行距離:83km(累積走行距離:3,595km)


昨晩、今日何処に行こうかと悩んだ結果、敢えて目覚ましを掛けずに起きてみて、その時間で決めようと決定。で、起きたら8時半。

これで4候補のうち「紅葉のオンネトー」と「チミケップホテルでランチ」が脱落。
オンネトー近くの雌阿寒温泉には石鹸もシャンプーもない。
ホテルでこれからしっかり風呂に入っていては帰りの時間が遅くなり寒くなるからね。
そしてこの時間に起きても朝飯は食いたい。
この時間から朝飯喰ったら「チミケップホテルでのランチ」なんて喰えなくなるからね。

残りは「塩別温泉」と「温根湯温泉」。
温根湯温泉まではホテルから34km、塩別つるつる温泉はその先更に6km行って40km。
走り出してから決めようと思いホテルを出たのは9時45分。
どちらの湯も国道39号線沿いにあるのでとりあえずGo!

どちらも棄てがたい。
塩別つるつる温泉には何度も行ったことがあるので湯質も分かってる。
安心、でも新鮮みもない。

温根湯温泉には未だ行ったことがない。
不安、でも新鮮。

最後の決め手は「じゅんブログ」。
http://505060.blog12.fc2.com/

このブログは凄いのだよ。ブログ主はそれはもう道内の温泉をくまなく廻って記事にしてる。そんな「じゅんブログ」だけど「塩別つるつる温泉」には複数回行って記事にしてるのに「温根湯温泉」の記事がない。行ってないはずはないので、敢えて記事にしてないとみた。バイクに跨りながら最後の最後まで悩んだけど、残り少ない貴重な北見生活、冒険より安心をとって「温根湯温泉」の看板の前を通り過ぎた。

ってことで結局通い慣れてる「塩別つるつる温泉」に着いたのは11時半。

やっぱ「竜神の湯」はイイや。休日明け、午前中とあって立ち寄り客もそんなに多くないとは言っても、でも結構な数の車が来てる。でも皆は大浴場へ行くみたい。「竜神の湯」で遭遇したのは最初に入っていった時に入れ違いで出て行った1人だけだった。大浴場なんかよりこっちのほうがずっと良いと思うんだけどなぁ。

写真左:立ち寄り客用休憩室。

写真右:湯上がりはやっぱソフトだよね。200円。

出たり入ったりを繰り返し、そして3ヶ月半以上も道内を回ってるライダーとの話も弾み、あっと言う間の2時間半だった。彼から施設や環境でなく湯自体をポイントにした道内ベスト3も教えて貰ったし、来年の夏が楽しみだ。

ちなみに彼のベスト3はこれ。
1:利尻島・利尻温泉
2:丸瀬布・マウレ山荘
3:名寄・五味温泉

えへへ、マウレ山荘には先月も2泊したけど、明後日からも2泊しちゃうんだよね。
そうこうしているうちにマイミクから奥美利河温泉にも行け!という指示も出たので来年は盛りだくさんだなぁ。

さて今晩は最後の課題をクリアーする日。先週土曜日から件の青年と連絡を取り合い「焼肉(ホルモン)@北見」は今日と決めているのだ。「人口あたりの焼肉店数が北海道一多い」という北見に来て、焼き肉を食わずに帰るわけにはいかないからね。

指定された「コパン」集合は19時。店は屯田通り沿いにあった。通い慣れた野付牛自動車学校への通学路沿いだ。

写真左:店内はこんな感じ。ここもモクモク状態の店なのだ。大きな換気扇が2つ回っていて、且つ、窓際の席に座って窓を開けたので思った以上に煙は被らなかったけど、でも皆はこんな感じで食べてる。驚いたのは女性だけの客も多いということ。

写真右:丸ホルモン、ホルモン、サガリ。この他にもタン、カルビ、サラダ、漬け物、ご飯、当然アルコールも。で、会計は2人あわせて5k。とにかく安いのだ。店のロケーションも街の中心街から2kmは離れてるので、当然ここにやってくる客は観光客や出張族ではなくジモティーのみ。うーーん、ディープだ。

「コパン」にいたのは正味1時間。1時間もホルモンをぱくついてれば十分。ってことで2軒目は今日を逃すとマイミクになったここの奧さんに会えなくなる「海ぼうず」へ。彼女は週に3回店に出ているそうで、明日の私の北見最終日(水曜日)は来ていないとのこと。最後に顔を見て(見せて)いかなくちゃね。

写真左:かすべの煮付け。あっさり、さっぱり。

写真右:解禁になったばかりの鵡川のししゃも(♂)をサービスして貰った。ししゃもはついつい卵を抱いたメスに目が行くけど、オスの方が味が濃くて美味いのだとか。確かに美味かった!

ここまで来ればじゃ3軒目も、ってことで〆はBAR美里へ。
先ずはこの前チェイサー代わりにした「巨峰のフローズン」。甘くて美味しい。
そのあとアールグレーの何とかとか、メーカーズマークのバックとか、カウンターで隣になった客からお裾分けして貰ったスコッチのロックとか飲んでたらあっと言う間に午前0時。

いやはや盛りだくさんな渡道39日目、北見滞在ラス前の一日だったなぁ。
明日は北見最終日。明日も飲むぞ!